2003年10月ごろに描いたゴウユ ゴウユ
ゴウユ
2003年暮れごろに描いたゴウユ(動き出したのは2004年の頭頃かな)
 

大型獣 牛型


十二国記での表記
突っ込んでくる青い牛(「月の影 影の海/下」p152より)はゴウユか?
注1

妖魔(?)
塙麟の使令



アニメ「十二国記」では、「三本角をもった青い牛」のよう。注2


山海経では、
豚のような姿、人面、黄色い体、赤い尾。嬰児のような鳴き声。人食い、虫、蛇も食う。(東山経)
とある。



注1 山海経で青い牛といえば サイキョ と キ である。
もしかしたら、アニメ(もしくはオンライン・ゲーム)での設定ミスか?


注2 三本角の牛 というものは、伝説・伝承を含めても思い当たらない。
三本角というだけなら、恐竜のトリケラトプスや昆虫のカブトムシなどが思い浮かぶが・・・。




豚?牛?
 



イソ君との2ショット(2004年頭頃)りゅ太画
↑これは
イソクとゴウユのツーショット(ギャング風)




2004年6月に描いたゴウユ(りゅ太画)
↑これは、
人面っぽい(?)顔、青と黄の毛色、尻尾は赤、全体的な雰囲気は青牛
(青い牛型のゴウユのファンの方もいらっしゃるみたい&
黄色い豚ってのは・・・・いかがなものかと思ったので)で、描いたゴウユ。
角は二本です。
私が描く牛は二本角。そこだけは絶対に譲れません!(なんで?)
それにしても・・・中途半端なデキだこと・・・(*_ _)。




パペット風ゴウくん(2004年7月)りゅ太画
↑これは、
パペマペ風ゴウユ

 

>>次(サイキョ) 
 

迷子の方はここをクリック(Top画面表示)