2003年10月ごろに描いたヒンマン ヒンマン
ヒンマン
2003年暮れごろに描いたヒンマン(動いたのは2004年春頃)
 

不定形


十二国記での表記
顔は、岩でできた顔色の悪い男のよう。くぼんだ目は血のように赤い。
首の下は半透明なゼリー状のよう。(「月の影 影の海/上」p45)

妖魔
景麒の使令の名は冗祐(ジョウユウ)



アニメ「十二国記」では、水色の漁火のような感じ。
アニメのオリジナル設定で、ヒンマンは塙麟の使令としても出てくる。名は截忤(セツゴ)



山海経にはとくにそれっぽい表記なし。



スライム風に描いたところ、一部マニア(?)には喜んでいただけたらしい。

アニメのヒンマンはとても格好良い。

しかし・・・
どす黒い肌色の顔で血の色をした目の男って・・・。
怖いわ!
妖魔には牡しかいないらしいのだが、
見た目が女の顔をしたヒンマンてのも面白いと思う。
(でも、性別は牡なのな。つまり、オカマさん)

 



2004年5月に描いたヒンマン(りゅ太画)
↑これは
刀葉さんに描かされた真心を込めて捧げたヒンマン。


 


>>次(不定形)

迷子の方はここをクリック(Top画面表示)